新着情報

2024.03.29

  • コラム

介護福祉士になるための高校卒業後の進路って?

日本は1970年に高齢化社会に突入しました。それ以来多くの地域で高齢者が増加しています。

需要が高まり続けている介護業界を支える介護職員の中には、介護福祉士と呼ばれる方がいます。

介護福祉士は、介護職の中の唯一の国家資格にあたり、介護のプロとして知識及び技術が高いと国から認められた職業です。

「高校卒業後、介護や福祉の業界に興味がある」という方は、介護福祉士を目指してみてはいかがでしょうか。

本記事では、現在高校に在籍している方たちを対象に、高校卒業後どのように介護福祉士になるのか、進路の選び方などを順序立てて説明していきます。

高校に在籍している今から、介護福祉士になるための知識を蓄えて、スムーズな進路選択をしましょう。


 

介護福祉士になるための高校卒業後の進路


介護福祉士になるための高校卒業後の進路

高校卒業後に介護福祉士を目指すのであれば、進路として大学や専門学校で介護福祉士について学ぶ、または介護に携わる職場で実務経験を経てから介護福祉士を目指すというルートがあります。

必要な履修課程や研修を終えたら、国家試験を受験し、合格することで晴れて介護福祉士の資格を得ることができます。

進学を考えている方に注意してもらいたいのは、福祉系大学や専門学校を出たからといって、卒業と同時に介護福祉士国家試験の受験資格を得られるわけではないということです。

学校や学科によっては、その後介護福祉士養成施設に1年以上通う必要があるため、もし最短で介護福祉士を目指すのであれば、介護福祉士養成施設を進路として選択するといいでしょう。


参照元:介護福祉士資格の取得方法について :厚生労働省

 

大学・短大に進学



大学や短期大学では、介護福祉士になるための技術や知識に加えて、より広範囲となる福祉学や社会学といった教養部分も多く学びます。

また、社会福祉士や精神保健福祉士といった他資格も取得できるチャンスがあるのも大きなメリットでしょう。

短期大学では大学よりも修業年数が少なくなるため、授業数自体が大学より少なくはなりますが、カテゴリーとしては大学によったイメージを持つと分かりやすいです。

授業では実習も行いますが、倫理的な講義を多く行い研究分野も学ぶのが特徴的です。

大学・短期大学のデメリットとしては専門学校よりも学費が高くなってしまう点があげられます。

短期大学であれば2年で比較的学費を抑えられるのですが、大学の場合は4年制のため学費の負担が大きくなってしまいます。私立であればなおさらです。

他にも教養部分を多く学ぶ必要があるため、介護福祉士として実践的な知識や技術に集中したいという方には不向きです。


 

専門学校に進学



専門学校では、現場に出て即戦力となるような介護福祉士の育成を目指します。

その結果、授業では実習や演習を積み重ねながら実践的スキルを磨く授業が多く行われます。

また、2年という短い期間で介護福祉士の資格を取得できるため、資格取得への道のりは比較的早いです。
一方、社会福祉や保健といった、教養的な講義はどうしても少なくなってしまうため、介護について幅広く教養を深めたいという方には物足りないかもしれません。

また、利用者様を直接介護する介護福祉士ではなく、福祉センターやソーシャルワーカーといった事務や制度面から利用者様を支えたい、という方は大学や社会福祉を学んだ方がいいでしょう。


 

就職して実務経験を積む



3つ目の方法は、高校卒業後に3年以上介護等の業務に関する実務経験を経たあとに、実務者研修という研修を受け国家試験の受験資格を得る方法です。

高校卒業後に実習経験を積む主な働き場所としては、特別養護老人ホームやデイサービス介護員などがあります。

仕事内容は介護福祉士より制限もありますが、介護福祉士と変わらない業務が行える場合もあります。

研修は450時間と6か月以上時間がかかってしまいますが、高校卒業と同時に働きながら資格をめざすことが可能です。


 

介護福祉士になるための進路の考え方



高校生が介護福祉士になるための進路を考える上で「どのように学校を選んだらいいのかわからない」と悩む方は多いです。

そのため、各ルートに向いている方の特徴を表にしてみました。


 

項目 向いている方の特徴
大学・短期大学 ・介護福祉士だけでなく、介護・福祉業界における幅広い教養を身に着けたい。
・将来、介護福祉士になりたい、けど決めきれない。でも介護の道には進みたいと思っている。
専門学校 ・介護福祉士になるための勉強に特化したい。
・最短で資格を取得したい。
・介護福祉士に必要な勉強以外はほどほどで良い。
実務経験ルート ・働いて収入を得ながら資格取得をめざしたい。
各学校の特徴を理解して、自分に合った選択をすることが大切です。


 

介護福祉士を目指すなら専門学校への進学がおすすめ


介護福祉士養成施設のなかでも、専門学校であれば最短2年で資格の取得が可能です。

また、大学では、介護福祉士に特化した内容だけでなく、倫理観や社会学といったより広義的な福祉についての教育を受けますが、専門学校では介護福祉士として現場で即戦力として活躍できるような人材教育が中心になります。

もしあなたが「介護福祉士に特化して学びたい」「早く現場に出たい」という明確な目的がある場合には、大学よりも専門学校を進路として選ぶのがおすすめです。


 

介護福祉士になるための進路で悩んでいるなら



もし高校生で、介護福祉士になるための進路について迷っているのであれば、東京福祉保育専門学校の介護福祉学科を視野に入れてみてはいかがでしょうか。

東京福祉保育専門学校は、介護福祉士の資格を最短2年で取得することができる介護福祉士養成施設です。

まずは一度、オープンキャンパスにお越しください。

東京福祉保育専門学校のオープンキャンパスでは、学生スタッフが親身になってあなたの悩みや不安について応えます。

来校が難しい場合は、スマホやオンラインの受付も行っております。

誰でも簡単に参加できる環境が整っているため、ぜひ一度気軽にお越しください。

 

東京福祉専門学校オープンキャンパスの申し込みはこちら

一覧